ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2017年01月02日

愛媛、高知、遠征ジギングその1

にほんブログ村 釣りブログ ジギングへ
にほんブログ村



皆様明けましておめでとうございます。


今年もぼちぼちと更新していきますので、どうぞよろしくお願い致します。



さて、年末に行ってきました四国遠征。


24日に四国フリークのNSさんにお誘い頂き、27日から3泊4日の日程です。



地元から8時間強で愛媛到着。


道後温泉前のホテルに泊まり、翌朝船着場へ移動。


初道後温泉!

愛媛、高知、遠征ジギングその1



今思い出しても、腹立たしい事の連続だったこの船宿。



当日は荒れているとの事で、外海には出れず瀬戸内海の湾内ジギングになりました。


出船して1時間強でポイント付近に到着したかと思うと、乗船者の駐車場所が悪かったらしく、まさかの何もせずに港まで戻ることに。


自分たちは電話で言われてたので一応大丈夫な場所に駐車してありましたが、滅茶苦茶わかり難い汗


半数の方が駐車スペースを間違えており、どう考えても船長が確認しなかったのが悪いのに、客が悪いかのような態度・・・


しかも船から見える場所なのにわーん


再度港を出船したのは10時頃です・・・。


ポイントのメインは30~40ライン。

愛媛、高知、遠征ジギングその1


想定外の深さガーン

愛媛、高知、遠征ジギングその1



そして周りの船はまだ釣りをしている中、どこよりも早く3時に終了ダウンダウン


移動含めると全然釣りしてないんですけどやべー


もちろんきっちりお金は取られて最悪の気分で終了です。


私はボーズ、NSさんはワラサキャッチでした。

愛媛、高知、遠征ジギングその1

船中まともな魚が3匹しか上がらない中、流石です。


他にもキャビンに合羽を脱がないと入れないなど、色々とありましたがいい経験になりました男の子エーン



明日はもっといい日になるといいなぁ。


おいしいごはんを食べて明日に期待です!!

愛媛、高知、遠征ジギングその1

愛媛、高知、遠征ジギングその1



またまた驚愕の2日目に続く








同じカテゴリー(遊漁船)の記事画像
爆風伊勢湾ジギング
秋の伊勢湾ジギング~おやぢカップ開催~
遠征釣行!~久米島マグロ狙い3日目~
遠征釣行!~久米島マグロ狙い2日目~
遠征釣行!~久米島マグロ狙い1日目~
泣く子も黙るなぶら丸ジギング
同じカテゴリー(遊漁船)の記事
 爆風伊勢湾ジギング (2019-04-26 21:23)
 秋の伊勢湾ジギング~おやぢカップ開催~ (2018-11-27 22:53)
 遠征釣行!~久米島マグロ狙い3日目~ (2018-08-11 23:33)
 遠征釣行!~久米島マグロ狙い2日目~ (2018-06-30 11:43)
 遠征釣行!~久米島マグロ狙い1日目~ (2018-06-24 08:25)
 泣く子も黙るなぶら丸ジギング (2018-06-08 21:18)

この記事へのコメント
明けましておめでとうございます。
本年モよろしくお願いします。

楽しそうな釣行ですね。(プププ)
続編モ楽しみにしています。
Posted by midoriisimidoriisi at 2017年01月04日 09:34
midoriisiさん、あけましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。

遠征行けば釣れるってわけじゃないことを改めて実感しました。
魚釣りたい・・・
Posted by にしにし at 2017年01月04日 15:33
あけましておめでとうございます
その船宿さんはKさんでは?
そこは釣らせてくれるが口と態度が↓↓↓
松山には他にいっぱいイイ船宿ありますからまた来てくださいね
Posted by へいすけ at 2017年01月05日 08:22
へいすけさんあけましておめでとうございます。

確かにKという船宿でした。
客に釣らせるために怖いというか、威圧的な船長は理解できるのですが、あれはちょっとですね^^;
痛い思いも慣れっこなので、また機会があれば行ってみようと思います。
コメントありがとうございました。
Posted by にしにし at 2017年01月05日 19:33
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
愛媛、高知、遠征ジギングその1
    コメント(4)