2019年02月20日
振り向けば大阪~2019フィッシングショー~

にほんブログ村
今年も何だかんだで行ってきました、2019大阪フィッシングショー

毎度のことながら、下調べは我らがそらなさゆりんが来るかどうかだけ。
その他はどんなブースがあるんでしょうか

まずは大阪の町で大人気の砦ラーメンをやっつけ

現地へ


昼過ぎなのに、駐車場待ちの列がまだあります

そして1時過ぎに会場入りでっす

凄い人(笑)
まずは我らがポインツのダイワテスターカズさんのとこへ

おっ度
新製品のスローのロッドを詳しく聞いて

ぎゃんぎゃんに曲げても折れません


お次はディープライナーのニューロッド

こちらのロッドは恐ろしいほどカリカリです

やっぱり曲げると折れるらしいですが


がまのブースでニューEGTRが出る話を聞き
カズさんも気になるシーフロアーのJAMロッド

ジグも熱く語ってもらえました。

同じ系統ではプロパゲートもいい感じです。

テンリュウは遠征用のパックロッド

でも竿で一番時間費やしたのはリップルでした。

新しく出るアクイラシリーズキャスティングロッドが軽くて軽快でティップ柔軟で凄過ぎ!
しっかり曲げてみましたけど全然余裕です。

○犯ツアーで来ていた兄貴とも合流



キャスティングロッドもここまできたかって感じでした。
後はブームになりつつあるガーミン魚探見たり

針やガイドみたり

ジョイクラの子と撮影会したり


シマノの最上級鮎ロッド物色したり

今年注目の19ステラSWももちろん触りました。

めちゃんこ巻き軽くなりましたね

おやぢさんが愛するスミスもありましたね。

そして景品が一番よかったのはシーガー

でも大阪に来た一番の理由はさゆりんに会うため。
奥で休憩中のところをメーカーの人に呼び出してもらいました

そして記念撮影



あぁ、萌え死にそうです



結局閉館時間まで遊んで、大阪の街へ!
もちろん夕飯チョイスはぜきょーん
めちゃんこアンダーグラウンド的なお店です。


脂そのものを食べているのかと錯覚するような豚足


そして驚愕のマルボ




くせりなりそーです

更にセール開催中のイチバンへ寄り

馴染みのジグを物色(笑)


おやぢさんの目当てはコレ!!

私には手も足もでませんが、やはりおやぢさんは違います


最後に551買って本日は終了でっす!

思い残す事はないくらい遊び尽くした一日でした

フィッシングショーというか、たまにはこんな感じで出掛けるのもいいですね

ではまた来年まってろ大阪!!
Posted by にし at 09:20│Comments(0)
│雑記
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。