2017年06月01日
志摩海上釣堀と観光
子供達が釣りに行きたいという事で、入念なリサーチを元に海上釣堀へ
=333
まずは志摩と鳥羽の狭間にある天ノ岩戸へ


こちらが天ノ岩戸で

こちらが風穴

そして賢島にある海上釣堀 賢島フィッシングパーク海遊苑 へ
子供でも簡単に釣れると聞いたんですが、実際は厳しかった
最初は全くわからなかったけど、キワのキワを狙えばちゃんと釣れます。



釣った魚は調理してくれて、昼食にいただきました。


大人1000円、子供500円で写真のような豪華なセットになります。
釣堀は3500円
真鯛は上限一匹で、後は外側で適当に釣ります。
外は魚は多いんでアタリますが、レンタルではハリが大きくて掛かりません
そして志摩マリンランドへ







思い出の魚


この水族館はかなりいい!
そして横山展望台へ

帰りは工事の影響で亀山渋滞200分
こんなん高速則使う人いるんだろうか

下道も激混みでしたが、何とか帰宅。
泊まりで行きたかったけど、子供の予定でそれが出来る日なんてほとんどないです。
低学年のうちにもっと出掛けておけばと今更ながら後悔。
とりあえず来年もいきたいな

まずは志摩と鳥羽の狭間にある天ノ岩戸へ


こちらが天ノ岩戸で

こちらが風穴

そして賢島にある海上釣堀 賢島フィッシングパーク海遊苑 へ
子供でも簡単に釣れると聞いたんですが、実際は厳しかった

最初は全くわからなかったけど、キワのキワを狙えばちゃんと釣れます。



釣った魚は調理してくれて、昼食にいただきました。


大人1000円、子供500円で写真のような豪華なセットになります。
釣堀は3500円
真鯛は上限一匹で、後は外側で適当に釣ります。
外は魚は多いんでアタリますが、レンタルではハリが大きくて掛かりません

そして志摩マリンランドへ







思い出の魚



この水族館はかなりいい!
そして横山展望台へ

帰りは工事の影響で亀山渋滞200分

こんなん高速則使う人いるんだろうか


下道も激混みでしたが、何とか帰宅。
泊まりで行きたかったけど、子供の予定でそれが出来る日なんてほとんどないです。
低学年のうちにもっと出掛けておけばと今更ながら後悔。
とりあえず来年もいきたいな

Posted by にし at 21:16│Comments(2)
│お出掛け
この記事へのコメント
これだけ釣ればモう真鯛要らないじゃないですかー笑
Posted by zeki
at 2017年06月02日 10:42

当日はありがとうございました。養真の方がおいしかったんだからね(/´△`\)
またよろしくお願いいたします!
またよろしくお願いいたします!
Posted by にし
at 2017年06月05日 11:45

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。