2017年09月01日
好調郡上で初の丸一日釣行!~長良川郡上4回目~

にほんブログ村
連休9日目
よく考えると鮎釣り丸一日やるのはこの日が初です。
道の駅で車中泊して4時過ぎ起床。
どこでやろうか迷いつつ、とりあえず八幡で竿出し。

若干水が高くていい感じ?
ポツポツ掛かるも、ちょっと渋い感じ


6匹程釣って、美並へ移動


腰以上つかって恐らく更場をを攻めてみるも、不発

4時間で一匹白い鮎が釣れただけでした。
大失敗です

アカが飛んでいたのかな・・・。
ここで大和まで移動。
散々色々見て、クルスの出会いへ。

どえらい人


最初は全然でしたが、日が陰るに連れ、ポツポツと
かなりいいサイズも混じります


マヅメは瀬でゲキアツタイム

鮎の方に引き釣りまわされながら、何とかトラブル無しで切り抜けました


カイデー過ぎてハナカンが通らない・・・
違う場所からでてきちゃうし


真っ暗になるまでやって、オトリ抜き21匹

何とか釣れたけど、やっぱり郡上はハイプレッシャーで難しい事を改めて思い知りました


明日は平日だし、もう一泊していこうと、この時決めました


【タックル】
ダイワ 銀影エアータイプS
ライン メタコンポ005
Posted by にし at 20:25│Comments(0)
│鮎
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。