ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2008年12月31日

サゴシタックル

私のサゴシタックルを紹介

ロッド メジャクラ ソルティック1002LSJ

リール ダイワ フリームスKix3500


ロッドはライトショアジギング用のルアー50gまでの竿ですが、とにかく計量で振り抜き感が抜群にいいです。
去年までダイワのハートランドXの長さ、ルアーキャパとも同じ竿を使用してましたが、もうこの竿を使う事はないでしょう…。飛距離も二割くらい延びた感じがします。

リールはライントラブルもなく、値段も手頃で使いやすいです。サーフで使用中に水没して自分でばらしてメンテしましたがその後ごり感が…。
やはりリアルフォーはメーカーにメンテしてもらったほうがよかったかも(ノД`)

誰か3000番以上のフリームスとカルディアの違いを教えてください(笑)




同じカテゴリー(タックル)の記事画像
サワラ対策!
フィッシングショー大阪 タックル編
リアウエイト
近日・・・
こだわり
遠足に向けて
同じカテゴリー(タックル)の記事
 サワラ対策! (2016-02-19 21:34)
 フィッシングショー大阪 タックル編 (2015-02-14 20:58)
 リアウエイト (2014-09-27 21:33)
 近日・・・ (2014-09-03 23:01)
 こだわり (2014-02-22 23:15)
 遠足に向けて (2014-02-16 22:14)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
サゴシタックル
    コメント(0)