2010年05月01日
郡上アマゴ〜桜吹雪が舞い散る中で〜



本日は後ろめたさを感じながらも、前回のアマゴとの出会いが忘れられず、郡上の白鳥まで車を走らせました。
連休ということもあり、入る場所があるか心配でしたが白鳥の人気Pへ。
着いたのが十時半過ぎで、まずは餌の川虫取りからスタート。
しかし川虫取りがいつの間にか山菜取りになってる(^_^;)
人は予想よりは少なく実績ポイントで竿を出します。
明らかに人がたたいた後ってのはわかるけど、あたらなさすぎです。
結構な距離を釣り歩きましたが結局ノーヒット。
川でのお約束なアイツしか釣れません。
山菜取りに時間を費やしていたので、次のポイントに移動したのは四時。
割と水深があり、水の押しが強いポイントです。
流してみると…以外とあたります!
ここはうぐいも釣れなくはないけどあまり釣れないポイント。
何度な流してもクロカワ虫があまがみされるだけ。
なかなか針がかりしません。
やっとかかったと思ったら、すぐにバレてしまいます(-_-;)
さらに小針に変えて、おもりをワンサイズ小さくしてやると針掛かりに成功。
この引きは…
やっぱりアマゴでした。
少し小さいけど、掛かり所が悪かったので引き船におさめ、さらなる獲物を狙います。
しかし陽は山に遮られて目印が見えにくい…。
せっかくのチャンスなのに、山菜取りをしたことが裏目に出てもう釣りにならず。
六時にロッドオフとなりました。
結局この一匹と山菜がおみやげ…
もっと真剣に釣りしていればー(>_<)
タックル
エキスパートゼロ2S01ー75
ライン 天上糸ナイロン0、2号
水中糸0、125号通し
針 カッパ極4と5号
餌クロカワ虫
連休中はあまりPCが見られず、コメントが返せなくて申し訳ないですm(_ _)m
Posted by にし at 18:50│Comments(4)
この記事へのコメント
ナツさんこんちは~
まさかの渓流ですか!!
僕は昨日は疲れまくってましたよ~
6日に福井へ行ってきますわぁ 釣果は期待せずに調査へ^^
まさかの渓流ですか!!
僕は昨日は疲れまくってましたよ~
6日に福井へ行ってきますわぁ 釣果は期待せずに調査へ^^
Posted by F-3
at 2010年05月02日 14:22

行ってますねえ〜。(笑)
連休ですからね、釣れただけ素晴らしい。
山菜は何が採れました?
あの辺だとワラビとウドでしょうか?
以前はGW近辺の渓流釣りの時はワサビ採ってくるのが楽しみでした。
連休ですからね、釣れただけ素晴らしい。
山菜は何が採れました?
あの辺だとワラビとウドでしょうか?
以前はGW近辺の渓流釣りの時はワサビ採ってくるのが楽しみでした。
Posted by すいどうやのおやぢ at 2010年05月02日 15:26
F-3さんこんばんは。
自分は3日後くらいに疲れがくるたちですのでw
福井釣行いいですね!
次回は是非混ぜてください(^_^)
自分は3日後くらいに疲れがくるたちですのでw
福井釣行いいですね!
次回は是非混ぜてください(^_^)
Posted by ナツ at 2010年05月03日 01:46
すいどうやのおやぢさんこんばんは。
連休はやっぱり人多めで渓流は特に釣れずらいですね。
山菜こごみが採れました。
わさびとか自生してるんですかー。
知らなかった・・・。
連休はやっぱり人多めで渓流は特に釣れずらいですね。
山菜こごみが採れました。
わさびとか自生してるんですかー。
知らなかった・・・。
Posted by ナツ at 2010年05月03日 01:49
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。