ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年05月10日

カヤックフィッシング40〜Mr.X氏の秘密を暴け!その4〜


5月3日   連休5日目



爆釣荘を後にした私。



また早朝にはカヤック積んで到着です(汗)

カヤックフィッシング40〜Mr.X氏の秘密を暴け!その4〜

深夜に爆走!



本来なら昨日その前と予定してない釣行でしたが、この日は前々から予定していた釣行。



仕事をさぼってすいどうやのおやぢさんも参戦です。



毎度お馴染みのX氏と共に三人で爆釣荘を出発。



先発隊の話では本来予定していた場所はまたまた波が高いらしく、大分南に下った場所からエントリーする事に。



家族会議で絞め上げられらた?タカさんとお久しぶりのkatsuoさんと現地で合流。



みんなで準備に取り掛かります。

カヤックフィッシング40〜Mr.X氏の秘密を暴け!その4〜

準備完了!



いざエントリー。

カヤックフィッシング40〜Mr.X氏の秘密を暴け!その4〜


波風ぼちぼちって感じです。



今日は普段使わないインチクから。



沖に流されながら爆撃していきます。

カヤックフィッシング40〜Mr.X氏の秘密を暴け!その4〜


相変わらずツバスは回遊してるみたいで、あちらこちらでヒットしてます。



暫くインチクで通してみますが、ワンバイトのみ。



やっぱりインチクは苦手だなぁ(-_-;)



相変わらずこの人は絶好調!

カヤックフィッシング40〜Mr.X氏の秘密を暴け!その4〜

katsuoさんいわしてます!タカさんは絶叫中??

カヤックフィッシング40〜Mr.X氏の秘密を暴け!その4〜

途中参戦のRIMさんの竿もぶち曲がり(^_^)

カヤックフィッシング40〜Mr.X氏の秘密を暴け!その4〜



もう皆さん余裕しゃくしゃく??

カヤックフィッシング40〜Mr.X氏の秘密を暴け!その4〜




さすがに焦ってきたのでジグにチェンジ!


途端釣れまくります。

カヤックフィッシング40〜Mr.X氏の秘密を暴け!その4〜

カヤックフィッシング40〜Mr.X氏の秘密を暴け!その4〜

ダブルも2回ほど(^_^)



そこでまたインチクに戻しましたが、やっぱり釣れない。



どうなってるの〜(>_<)



話を聞くとインチクでも問題なく釣れてるみたいなんだけど…。



カヤックフィッシング40〜Mr.X氏の秘密を暴け!その4〜

何となく怖くてX氏には状況を聞けない(>_<)



ツバスはもう十分過ぎるほど釣ったんで、シーバス狙いで浅場へ移動。



緩やかなブレイクを去年ビッグフィンの船長から見様見真似で盗んだ対シーバスジャークをしながら流していきます。



ドン!



明らかに青物とは違う引き!



エラ洗いをいなして本日もゲットです(^_^)

カヤックフィッシング40〜Mr.X氏の秘密を暴け!その4〜


狙い通り!!


おやぢさんとは愛人を取り合った仲ですが、海の上では仲良く2ショット!

カヤックフィッシング40〜Mr.X氏の秘密を暴け!その4〜

船上カメラマンのタカさん、ありがとうございます^^



白身魚の仕入れも完了したんで起き上がりする事に。







昼からはY会長が爆釣荘にいるファミリー達を釣りに連れてってくれるそうなので、私はX氏の友人と一緒に同行させていただきました。



船に乗せてもらい、大海原へGO!



曖昧な記憶を頼りにポイントへと船を走らせてもらい、簡単なレクチャーの後皆さんに釣りをしてもらいます。



するといきなりあっちでもこっちでもヒット!



X氏の嫁さんと友人はサゴシゲットです!



そして噂の美女(おやぢさんブログ参照)はビッグシーバスをゲット(驚)



短い時間だったけど、ほんと釣れてよかった(^_^)



Y会長、ありがとうございました!



そして爆釣荘に戻るとX氏がお手製のアクアパッツァを用意してお出迎え。



噂の美女達と共に食卓を囲みます。



自分も結婚してさえいなければ・・・(涙)



最後にX氏に宿題を出されて爆釣荘を後にすることに。



これで夢の様な5日間が幕を閉じます。



X氏と嫁さんには何から何までお世話になり、何とお礼をしていいやら・・・。



そして忘れちゃいけないX氏の釣果の秘密、



それは・・・



ステラやアルメーアなどの高級タックル!



ではなく、針の一つ一つの特性を試し、それを元にしたセッテイング。



ジグの特性や潮の流れる方向までも組み込む戦略・・・



そしてなによりすごいと思ったのが、貪欲に魚を追い求めているその姿勢です。



この度の釣行でどれだけX氏に刺激をもらったことか。



ジギング、漁具ingを初めて1年半、少し壁を感じていましたがまだまだ上へいけるようです!



早くX氏に認めてもらえる釣り師にならなくては・・・



釣果を競うとかではなく、X氏にはいい意味でのライバルとして、これからも刺激をもらっていけたらなと思います。




         5日間、ほんとうにありがとうございました!










同じカテゴリー(カヤック釣行)の記事画像
カヤックジギング~青物狙いのはずが・・・~
入れ食い消耗戦ジギング!
秋本番ジギング!&ティップラン!!
巨真鯛登場!最速ジギング対決 スキマー VS フェニックス
コウナゴジギングKF
山立てジギング
同じカテゴリー(カヤック釣行)の記事
 カヤックジギング~青物狙いのはずが・・・~ (2018-11-30 20:00)
 入れ食い消耗戦ジギング! (2016-12-21 09:21)
 秋本番ジギング!&ティップラン!! (2016-11-07 01:08)
 巨真鯛登場!最速ジギング対決 スキマー VS フェニックス (2016-05-09 20:42)
 コウナゴジギングKF (2016-04-14 22:58)
 山立てジギング (2016-03-04 18:51)

この記事へのコメント
にしさん、こん**は!!
楽しく、充実したGWを過ごされたようで、何よりです!!
私も、休日出勤の合間を縫って出撃した内の2回ご一緒できましたね!!
なによりも、爆釣荘での一夜は、忘れられない思い出になりました!!
(一部、記憶がありませんが・・・(笑))
また、一緒に浮きましょう!!
Posted by madtakamadtaka at 2011年05月11日 01:33
おはようございます!

記事の日ではないのですが、一昨日はありがとうございました!
頂いたハマチは、唐揚げとカルパッチョで美味しく頂きました^^
あれだけ、釣りばっかり行ってると、GW釣行記、いつがいつの事やら分からなくなっちゃいますよね。
でも、楽しい日々を送らせてもらえた事は間違いありません。
ありがとうございました。 またよろしくお願いします!!
それ以上、上に行くつもりですか??(驚)
Posted by タカ at 2011年05月11日 08:05
もう浮きすぎ釣りすぎ!
うらやましいったらありゃしませんよ!
貧果を食らうとこんな記事は目に毒です。。。
Posted by うえじゅん at 2011年05月11日 08:23
ああ、どうせ仕事でシーバス釣りキャンセルするんだったら、美女とクルージングに行けば良かった。(悔)
にしガイドなら釣果も間違いなしで、美女ともうまくいくに決まってるし。

爆釣荘の5日間は終わったけど、この後も釣りは続くんですよねえ。(笑)
Posted by すいどうやのおやぢ at 2011年05月11日 08:33
お疲れ様でした〜。

しかし、濃厚な日々でしたねー(笑)
まわりの人達のお世話まで有り難うございます。

次はナツの合宿ですな!
くんずほぐれつの激アツ夏場所になりそうな予感がします。

Mr.Xがなっちゃんに伝言です。
次に会うまでに公務員の妻に相応しいよう女を磨いておくように…。との事です。

まるで、彼氏気取りですな(爆)
Posted by zeki at 2011年05月11日 12:35
うぅぅーん、栃木に行ってる場合じゃなかったようですね。
zekiさんやにしくんの釣果が凄いのは、爆釣荘のオフで納得しました。
私は鯛ラバ信者でしたが、ジギングがチコットずつ解ってきましたよ。
次回は越後屋釣法でしゃくりの勉強させて頂戴な。(笑)
Posted by 小太郎小太郎 at 2011年05月11日 14:36
ウゥ・・・・ン ?

釣りを極めていない自分は、
釣りの釣果は、運よく魚が釣れた場合が7割
腕と仕掛けが3割と思ってました。  (^^ゞ

ニシさんがMr.Xの釣りを絶賛しているのを読むと
釣りって奥が深そ~ !

ニサさんやMr.X氏のようには、一生なれないんで
自分は、運だよりで行きたいと思います。 (笑)
Posted by ビィジィ at 2011年05月11日 20:01
madtakaさんこんばんは!

GW、これでやっと前半戦です(^_^;)
2回ご一緒していただいて、さらにもう一回は知らずに同じ海域に浮いていましたね^^
爆釣荘での一夜は確かに忘れられませんね!
これからもよろしくです(^_^)
Posted by にし at 2011年05月11日 21:41
タカさんこんばんは!

こちらこそ一緒に浮けて楽しかったです。
ありがとうございました!
いつがいつの事か、実際に書いて整理しなければわかりませんでした(^_^;)
思い出を鮮明にする為にも、ブログを書くっていいことですよね^^
上に行くつもりですかですが、たぶん停滞気味だと思いますよ(>_<)
Posted by にし at 2011年05月11日 21:45
うえじゅんさんこんばんは!

自分でも浮きすぎたと反省しております・・・。
うえじゅんさんの様に親子で釣りを楽しめれば、何もかも気にせずうちこめるんだけどな~(>_<)
Posted by にし at 2011年05月11日 21:48
おやぢさんこんばんは!

クルージング、めちゃ楽しかったです(笑)
釣りには貪欲にいけるんですが、美女には奥手なんですよ(^_^;)
その点おやぢさんは・・・
Posted by にし at 2011年05月11日 21:50
zekiさんこんばんは!

はい、ものすごく濃厚な日々でした。

夏・・・暑い夏がもうすぐそこまで来ていますね!
合宿楽しみです^^

Mr.X氏、嫁はおろか娘までたぶらかして・・・。
でも自分から見ても魅力的だからしゃーないか(>_<)

zekiさんを師匠、X氏をライバルとしてこれからもがんばりますよ~!
Posted by にし at 2011年05月11日 21:55
小太郎さんこんばんは!

栃木に行ってる場合じゃないですよ!っと言いたいところですが、状況的には日曜が一番よかった気がしますよ~^^
私はまだまだアマちゃんですが、小太郎さんの周りにはすごい人がいっぱいだと思います!
越後屋といわず、拉致して船に乗せちゃえばいいんじゃないですか?(笑)
Posted by にし at 2011年05月11日 21:59
ビィジィさんこんばんは!

私もビィジィさんの意見に賛成でした。
でも明らかに釣る人は釣るんですよ。
特に今みたいな一発大物じゃなく、数が釣れる場面ではその差が如実に表れます。
ただ、運もすごく大切ですよ(笑)
でもそれもひっくるめてその人の腕なんだと思います。
Posted by にし at 2011年05月11日 22:03
にしくん、こんばんは!
相変わらず良い釣りでさすがです!
狙い通りにターゲットを仕留めるあたりが凄い!
どれも釣れちゃったって感じの僕とは違いますね。
僕もジギング修行がんばりたいと思っていますので、今度本当に秘訣を教えてください。
Posted by やまモ at 2011年05月11日 23:29
やまモさんこんばんは!

連休中はほんといい釣りができました。
海に感謝ですわ^^
自分のイメージ通りに釣れるとほんとうれしいですよね!
ただ予想外のヒットもこれはこれでうれしいです^^
自分もまだまだですので、一緒に修行に励みますか!
Posted by にし at 2011年05月12日 22:18
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
カヤックフィッシング40〜Mr.X氏の秘密を暴け!その4〜
    コメント(16)