ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年09月04日

カヤックフィッシング49〜リハビリ〜





こんにちは。


台風の影響で今週末は釣りに行けませんね…。


皆さん退屈してることでしょう(^_^;)


川の方もかなり増水してるみたいだし、今後がちょっと心配です。


それでは書いてない釣行がいろいろとありますので、時間が取れれば少しずつ書いていきたいと思います!





8月中旬



愛竿を失った喪失感から、この日は鮎釣りを休んで約二ヶ月振りにカヤックで出撃しました。


当日ご一緒頂いたのはすいどうやのおやぢさんとMr.X氏


久しぶりの釣行だったんで、準備にかなり手間取りましたわ(^_^;)


で、久しぶりの海の上はとても新鮮な感じでした。

カヤックフィッシング49〜リハビリ〜



いつも通りのおやぢさんと


カヤックフィッシング49〜リハビリ〜


謎多きMr.X氏

カヤックフィッシング49〜リハビリ〜



序盤ジグをシャクってみましたが、体が悲鳴を上げて長くはできませんでした(汗)


その後はタイラバ主体で爆撃していくと…



ドンッ!


カヤックフィッシング49〜リハビリ〜


マゴチに

カヤックフィッシング49〜リハビリ〜

久々の鯛(汗)






カヤックフィッシング49〜リハビリ〜

更に久々の70UP



カヤックフィッシング49〜リハビリ〜


こんな感じで・・・





久しぶりの海は歓迎してくれたみたいで大漁でした(^_^)


やっぱり海もいいもんです。





ジギング用 テイルウォークBowgun S64 class120 +バイオマスターSW4000XGにPE1、2号リーダー16lb

タイラバ用 パームスエルア メタルウィッチMWGC-631T +コンクエスト401FにPE1号リーダー16lb









同じカテゴリー(カヤック釣行)の記事画像
カヤックジギング~青物狙いのはずが・・・~
入れ食い消耗戦ジギング!
秋本番ジギング!&ティップラン!!
巨真鯛登場!最速ジギング対決 スキマー VS フェニックス
コウナゴジギングKF
山立てジギング
同じカテゴリー(カヤック釣行)の記事
 カヤックジギング~青物狙いのはずが・・・~ (2018-11-30 20:00)
 入れ食い消耗戦ジギング! (2016-12-21 09:21)
 秋本番ジギング!&ティップラン!! (2016-11-07 01:08)
 巨真鯛登場!最速ジギング対決 スキマー VS フェニックス (2016-05-09 20:42)
 コウナゴジギングKF (2016-04-14 22:58)
 山立てジギング (2016-03-04 18:51)

この記事へのコメント
にしくん、こんばんは!!
お疲れ様です。

そういえば、午後から出撃のKF。
2ヶ月のブランクを感じさせない怒濤のラッシュで、
あっという間に、クーラー満タン。
結果は伺っていましたが、流石です!!

鮎がシーズンオフになりましたら、また、ご一緒しましょう!!(^O^)/
Posted by madtakamadtaka at 2011年09月04日 23:42
もーう、じらすんだから~。
久しぶりに海に行ったと思ったら、この釣果ですもんね。
ブログに載ってるのも釣果のごく一部の写真なのでは(笑)?
この時はやっぱり腕の差を実感した時だったと走馬灯のように思い出が蘇りました。
やっぱり、にしさんには海の平和のため、川に通ってもらった方が・・・(爆)。

なーんて、またご一緒してくださいね。
Posted by やまモ at 2011年09月04日 23:49
にしくんおはよ~
ブログねたのストックが貯まりすぎて、いつのねたかワカリマセン^^

おやぢさんとXさんと浮くとさぞかし楽しかったでしょうねぇ~
そろそろイカのシーズンやないですか???
また、稽古をつけてもらわなければ^^b
Posted by F-3 at 2011年09月05日 06:08
え〜、これ何時の話でしたっけ?(笑)
Posted by すいどうやのおやぢ at 2011年09月05日 07:56
随分昔、午後にふらっと浮きに来ていっぱい釣って行ったって話は耳にしましたが、

本人もあまり思い出せないようで記事の内容が釣果だけですね。(笑)
Posted by 小太郎小太郎 at 2011年09月05日 16:56
UP遅すぎっすよー。
にしくんがこのサイズの真鯛獲っても誰も驚きませんわな。
それより各河川が大変なことになってますね。
濁流と共に鮎も落ちていかないんでしょうか?
Posted by このすけ at 2011年09月05日 17:26
いやーーー。70UPすげーー、。私も70UP80UPがんばります!!でも夏は暑いねーーー。
Posted by kamo at 2011年09月05日 20:36
遅いアップでも見応えのある釣果、釣りにいけなかった週末明けには刺激ありますわ(笑)
さてさて台風一過、この週末は吉とでるか、凶とでるか?!
はよ釣りしてー!!!
Posted by うえじゅん at 2011年09月05日 20:53
あれ?
自分釣りしてますね?

いつの間に!(笑)
ふやけた脳ミソではメモリ容量が不足して記憶していないようです。

台風一過、夜には虫の囁きも枕元に届き秋の到来を感じさせます。さみしいですなー。

自分もリーンリンと鳴いたところで、臨時休暇の臨としか聞こえないところが辛い所です(泣)
Posted by Mr.X at 2011年09月05日 21:25
madtakaさんこんばんは!

実は午後から出撃したのはこの次なんですよ(^_^;)
また時間作って書こうと思います^^;

今回の台風で鮎のシーズンがかなり短くなった気がします・・・。
またご一緒してください!
Posted by にし at 2011年09月05日 22:02
やまモさんこんばんは!

すいません。
じらすのが大好きなもんで(笑)
確かに根魚達もつれましたが、最近あんまり写真を撮らない場合が多くって(^_^;)

もう少し川にいきたいんですが、台風が海に導いてる気がしてます^^
Posted by にし at 2011年09月05日 22:05
F-3さんこんばんは!

自分も正確な日時は忘れました(^_^;)
内容の方も・・・

そろそろイカですかね~。
去年はたくさんいたけど今年はどうなんでしょ。
とりあえず今週は南へ調査いってきます!
Posted by にし at 2011年09月05日 22:07
おやぢさんこんばんは!

痴呆ですか?(笑)
自分も昔過ぎて忘れましたわ(^_^;)
Posted by にし at 2011年09月05日 22:08
小太郎さんこんばんは!

この時は朝からいきましたよ~(^_^;)

内容が薄いのは少しめんどかったのも関係しておりますわ(>_<)
Posted by にし at 2011年09月05日 22:10
このさんこんばんは!

そうなんですよ。
この雨で三重の川は終わったし、岐阜もなんだかやばい気もしております。
とりあえず今週は海いく予定ですが、このまま鮎が終わらないようには祈ってます。
鮎も大分落ちていったと思いますよ~
Posted by にし at 2011年09月05日 22:12
kamoさんこんばんは!

自分は昔長距離やってたんで、暑いのは意外に耐えられるんです^^
最近この海域では90も釣れているとか・・・
Posted by にし at 2011年09月05日 22:14
うえじゅんさんこんばんは!

中々コメントできなくてすいませんでした。
個人的には台風一過は釣れると思ってます。
でも今回はいつも以上の雨だからなぁ(^_^;)
Posted by にし at 2011年09月05日 22:16
Xさんこんばんは!

自分も同じようなもので、こんな内容のない記事が出来上がりました(^_^;)

確かにもう秋の装いですよね~。
鮎がどれだけ落ちを意識しちゃったのか気になって気になって・・・。
とりあえず明後日くらいからは竿出しできそうなんで、是非リサーチしてきてくださいな^^
Posted by にし at 2011年09月05日 22:19
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
カヤックフィッシング49〜リハビリ〜
    コメント(18)