ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年02月06日

渓流準備編





こんにちは。




二月から郡上の渓流が解禁されたので、明日の日曜日に行く予定です。




そして今日は仕掛け作り。




仕掛けは天井糸のフロロ0、6号を四メートル半を折り返し、ループを作って長さ調整できるよう編み込みでとめます。




ハリスは0、125のフロロを8の字チワワを作り天井糸に結束し、目印を編み込みで付けて完成。




初期の針はカツイチの渓流ゼロプロの4と5号。





竿は今年購入したダイワ、エキスパートゼロ2の01ー75です。





私はビクは使わず、家族で食べる分のみ持って帰るのでトモフネを使って釣った魚は生かしておきます。





明日の最大の難関は間違いなく雪ですね…。




郡上の明日朝九時の気温でもマイナス二度。



無事釣りができればよしですね!









最新記事画像
爆風伊勢湾ジギング
冬のジギング~極寒の中~
振り向けば大阪~2019フィッシングショー~
ダイワ 鮎フィッシングショー in 美濃は今日!
マグロ会議
正月ジギング?~絶不調その3~
最新記事
 爆風伊勢湾ジギング (2019-04-26 21:23)
 冬のジギング~極寒の中~ (2019-03-06 09:23)
 振り向けば大阪~2019フィッシングショー~ (2019-02-20 09:20)
 ダイワ 鮎フィッシングショー in 美濃は今日! (2019-02-09 07:31)
 マグロ会議 (2019-01-31 21:34)
 正月ジギング?~絶不調その3~ (2019-01-25 09:41)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
渓流準備編
    コメント(0)